2024/10/20、稲毛海浜公園で千葉シティトライアスロンが開催されました。
MiGHTYからはリレー2チームを含めた総勢18名が選手として参加。応援団も合わせた大軍団でシーズン終盤を飾りました。
4回目の開催でさらにパワーアップした千葉シティトライアスロン
2021年から開催され、今年で4回目となった千葉シティトライアスロン(コロナ、気象条件での中止あり)。今年はアジアパラトライアスロンカップも開催され、2日間にわたる大会となりました。
さらにキャラクターデュアスロンの部も開催。これまでトライアスロンに触れてこなかった屈強なコスプレライダーの皆さんも参加しやすくなりました。
バイクコースも大きな変化が。埠頭に向かうコースのアスファルトが整備され、走りやすくなりました。小さな路面変化でもビビる私だけでなく高速で走行する選手にとってもうれしい変化です。

これだけ多くの変更があったので、TOや運営の方々も大変だったはず。MiGHTYからも5名がTOとして参加。準備や当日の運営を担当しました。本当にありがとうございます。

大会当日
アジアパラトライアスロンカップが行われた土曜日とは打って変わって肌寒い朝を迎えた本番日曜日。小雨がぱらつくレース準備となりました。
今回トライアスロン初挑戦となるはずだったなべおさんが残念ながら足の故障でDNSに。それでも応援に駆けつけてくれました!

まず最初にスタートしたのは「チーム還暦」 「おつぼね3」のリレーメンバー。若干うねりや潮流があるコンディションでしたが、はんちょさん、洋子さんのお二人が安定したスイムで無事タスキをつなげます。


続いて35区分のトーマスと、私ウィルもスイムスタートへ。


残念ながら安田さんがスイムでリタイアに。木曜日からのTO業務に続けての参加で疲れがたまっていたことかと思います。
他のメンバーは順調にバイクへと移ります。
バイクで順調な走りを見せたのはしんちゃん。皆生完走後も着実に練習を重ね、この日は本人曰く「風と一体になった感じ、背中に翼が生えていた。真波君だった」というほどの調子でした。

そんなバイク好調のしんちゃんとデッドヒートを繰り広げたのが大将。猛スピードで前を追います。

「チーム還暦」のバイク担当ハットリさんも快走。江戸川でのTT練を武器に強い横風をものともせずに走り続けます。

「チームおつぼね3」のバイク担当やじやじも、今年3回目となるライドで前を目指します。

選手は続々とランへ。ランではシバさんが36:46、ラン順11位の脅威の走りを見せます。
そして各選手ゴールへと続きます。



大阪からわざわざ参加してくれたマエダさんも無事ゴール!しかもきっちり公約のサブ2.5を果たしました。

そしてアッチーもゴール!仕事で大けがをして、参加が危ぶまれる中でのレースでしたが、見事自己ベスト。「塩水でけがが治った」そうです。。

きえちゃんはまさかのランで転倒。すぐにレース復帰し見事エイジ入賞を果たしました!

平井さんも初OD完走!無事ゴール!けがせず家族に心配かけずゴールするという目標が無事達成されました!

最後はこちらもOD初挑戦のエリーさんを待ちます。途中制限時間内でのゴールが危ぶまれる場面もありましたが、淡々とランをこなし無事ゴール!
応援のみんなとのにぎやかな同伴ゴールとなりました。


今シーズンの締めくくりとなる千葉シティトライアスロンでしたが、大きな事故もなく楽しい1日を過ごすことができました。
また来シーズンもチームでトライアスロンを楽しんでいきます!
